529件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

柳田芳広都市政策部長 登壇〕 ◎都市政策部長柳田芳広) 都市再生緊急整備地域における建て替え計画について、新潟三越跡地を除きまして、現在11件のプロジェクトを公表しており、完了が5件、実施中が4件、計画検討中が2件となってございます。                〔高橋三義議員 発言の許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

新潟南口西地区まちなか再生建築物等整備事業について、都市再生緊急整備地域指定を受けたことによるプラスマイナス両面を勘案しながら事業を進められたい。  公共交通について、これからの本市にマッチした公共交通を構築するため従来の施策をしっかりと検証の上、さらなる取組を望む。交通事業者とともに運転手確保のための課題を明確にし、対策を講じられたい。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

新潟南口西地区まちなか再生建築物等整備事業について、都市再生緊急整備地域指定を受けたことによるプラスマイナス両面を勘案しながら事業を進められたい。  公共交通について、これからの本市にマッチした公共交通を構築するため、従来の施策をしっかりと検証の上、さらなる取組を望む。交通事業者とともに運転主確保のための課題を明確にし、対策を講じられたい。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

これは、都市再生緊急整備地域特例第1号のビルに対する支出であり、この特例第1号に対する最終的な支出は約20億円とのことでした。都市再生緊急整備地域指定を受けたことによるプラスマイナス両面を勘案しながら事業を進められたい。  都市交通政策課について、交通事業者コロナ感染者が増えて減便があり、その後退職者が出てまた減便となっています。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

左側ピンク色の見出し、都心部の戦略的な再開発促進都市再生緊急整備事業)では、赤枠で囲んだ区域令和3年9月1日に都市再生緊急整備地域として国の指定を受けたことにより特例活用した優良な民間開発事業を誘導するため、都心軸の目指す姿及び事業者向け開発誘導ガイドラインを作成し、周知、啓発に努めたところです。  

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

それが神戸空港のさらなる活用につながっていくんだろうというふうに思いますけれども、ここについては都市再生緊急整備地域に5月に国に認めていただいておりますから、タイミング的にもすごくいいと思いますので、先ほどから質疑もありましたけれども、今までの計画よりもスピード感を持って進めていく必要があると思いますので、その辺について、どのようにお考えかお伺いしたいと思います。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

10ページ、本市都心部都市再生緊急整備地域指定されたことによる開発への期待感など、地価の上昇につながる要素は多くあると考えられるものの、新型コロナウイルスの影響により、飲食店をはじめ、収益性が回復し切れていない業界も多く、都心エリアにおける商業地最高地価は前年度と同額でした。  11ページ、KPIの進捗状況です。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

ア、今、本市はどの政令市よりも人口減少が進み、2045年には人口が20%減少し、労働人口は35%も減少する見込みですが、本市は、線引き見直し都市再生緊急整備地域、鳥屋野潟南部開発など、都市開発計画が乱立していますが、その理由が分かりません。教えてください。 ○副議長金子益夫) 柳田都市政策部長。                 

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

選択される新潟市やにいがた2kmという、都市再生緊急整備地域指定を受けた本市中心市街地開発に取り組むことは、何ら疑義を挟むものではありません。国は、この事業を平成14年から始めています。既に本市も含め、全国で51地域指定され、事業が完了しているプロジェクトも多くあります。本市は少し出遅れ感が拭えません。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

防災拠点について(都市政策部長)     (3) 都市計画道路について(土木部長)      ア 今後の在り方について      イ 選択と集中について      ウ 新潟中央環状道路について      エ 沼垂道路について     (4) 都市開発について      ア 都市開発計画を進める理由について(都市政策部長)      イ 線引き見直しについて(都市政策部長)      ウ 都市再生緊急整備地域

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

次に、③、都心まちづくりの動きについては、都市再生緊急整備地域指定やにいがた2kmを中心としたまちづくりなど、都心部官民連携の中で大きく変わろうとしているところです。我々は、この転換期を捉え、都市再生緊急整備地域指定された153ヘクタールを併せて緑化重点地区指定し、都心部での重点的な緑化推進に取り組みたいと考えています。  

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

次に(3)、都市再生緊急整備地域における開発信濃川沿岸地区景観に話を移します。  今般、3月30日に行われた第31回景観審議会において、本市は50メートルの高さ制限の緩和を、特別区域から都市再生緊急整備地域と重なるエリアに絞って行うことを提案しています。  資料1と資料2を御覧ください。これは、景観審議会に配付された資料です。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

次に(イ)、都市再生緊急整備地域について伺います。  指定により、補助金の拡大や容積率、高さ制限が緩和されました。令和3年6月定例会で、その効果として今後の建設計画需要についてどのような見通しですかとの質問に、具体的な見通しはないというような答弁でした。現在、新しい具体的な建設計画需要見込みがあるのでしょうか。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

……………………………………………………… 130     (1) 作成理由について(市長)     (2) 10の約束進捗状況について      ア 約束1について       (ア)民間活力の導入について        a 実施政策について(経済部長)        b 民間事業者への補助金について(都市政策部長)        c 市役所庁舎について(総務部長)       (イ)都市再生緊急整備地域

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日環境建設常任委員協議会-05月30日-01号

次に、資料22ページ、11番、都市再生緊急整備地域における税制優遇適用期限延長です。本制度は、都市再生緊急整備地域内の事業区域面積1ヘクタール以上の民間開発において、広場等公共空間を整備する場合に国の認定を受け、その公共空間固定資産税都市計画税を5年間、40%減額するなどの税制優遇措置です。

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年総合計画特別委員会-05月23日-01号

(3)、地方分権、国・県・他都市との連携について、都市再生緊急整備地域文言はこのカテゴリーではなく、経済の分野に記載すべき。  (4)、広域的な圏域マネジメントについて、行政サービス効率化だけでなく、人口ダム機能を持つような取組を進め、より一体的な行政サービスが提供できるような方向性が必要。(4)の一文が(3)における国、県、他都市との連携と類似しているため、文言を工夫されたい。